うなじ脱毛とは、「髪の生え際から背骨の出っ張りまで」の範囲のムダ毛を処理することを言います。
うなじは自分では直接見ることはできず、しかも人によって形が違うので、自分でキレイに整えるのは至難の業です。無理に自己処理すると、誤って髪の毛まで剃り落としかねません。肌を傷付けてしまう恐れもあるため、無理に自己処理せず、うなじ脱毛をおすすめします。
うなじは、髪の毛をアップスタイルにした時やショートカットの場合、他人からは見られやすいところ。他人からの視線が集まりやすいうなじの脱毛は、自分では見にくくて自己処理が難しいので人気があります。
せっかく着物や浴衣を着ても、うなじがムダ毛だらけでは台無しです。キレイに整えられたうなじは、着物姿や浴衣姿を魅力的に見せる重要ポイント!特に男性からは女性のうなじに魅力を感じるという意見が多いようです。
成人式やご結婚の準備で、うなじ脱毛をされる方もたくさんいらっしゃいます。うなじ脱毛すれば、着物や浴衣の似合う女性になれますよ。
うなじのお肌はとってもデリケート。カミソリで剃るとカミソリ負けなど肌トラブルを起こしやすい部位です。しかも、手探りでの自己処理なので、キレイに処理できないだけでなく、髪の毛を剃り落としたり、肌を傷つけるリスクが非常に高くなります。
うなじ脱毛なら、安全にムダ毛を処理できるだけでなく、左右対称のキレイな形のうなじになるので、とってもオススメです。うなじの形はお客様のご希望に合わせて整えさせていただきます。
エステタイムの専門医監修の最新脱毛機の−3℃のアイシングシステムで、脱毛の際に与える影響を緩和。だから、デリケートなうなじの脱毛もほとんど痛みを感じることなく受けていただけます。しかも、内科、皮膚科、形成外科のドクターサポートも万全!安心して脱毛の施術をお受けいただけますよ。
うなじ脱毛の予約時間 15分 |
うなじ脱毛の予約時間 完全予約制のため、お待たせしません。 |
うなじ脱毛の痛み ★☆☆☆☆(軽微) 温かみを感じる程度です。 |
うなじ脱毛の範囲 髪の生え際から背骨の出っ張りまで |
うなじ脱毛の必要回数 毛には「毛周期」という毛が生えて抜けるを繰り返すサイクルがあります。脱毛の光には、成長している周期の毛に反応する特性があるため、理想的な肌状態になるまで複数回照射します。毛質・肌質により個人差があるため、カウンセリングでお客様の希望の仕上がりを伺い、カウンセリング結果に応じてご提案いたします。 脱毛コース 04 回〜 毛が薄くなったと感じます。 脱毛コース 08 回〜 月に一度自己処理を行えば、よい程度に。しかし、まだまだ自己処理の刺激で毛が増え、肌荒れするリスクがあります。 脱毛コース12回〜 ほぼ自己処理が要らない肌に。目立たない毛がある程度になります。 |
うなじ脱毛の流れ 事前のお手入れ フェイス用シェーバーで自己処理、保湿を行います。 カウンセリング お客様のお悩みをしっかり伺い、お肌の状態を確認いたします。 施術準備 お首元の詰まった衣服の場合は脱いでいただき、上半身は下着になっていただきます。髪の長い方はクリップ等でまとめさせていただき、うつ伏せの状態で枕におでこをくっつけていただき施術を行います。 施術 脱毛する箇所に保湿液を塗り照射します。まず1ショット照射し、痛みの確認をします。その後、順に照射していきます。 該当箇所施術の注意事項 ◦髪の毛の部分は照射できません。 |
うなじ脱毛時の体勢 ◦お首元の詰まった衣服の場合は上半身のみ下着になっていただきます。 |
通常価格 うなじ脱毛の通常料金 |
うなじは意外と視線が集まるところ
自分では気付きにくいのですが、他人からは意外とよく見られているうなじ。浴衣や着物を着るときや髪をアップするとき、ショートヘアの方はお手入れを欠かせない部位です。
うなじの自己処理は難しい
自分では直接見ることができないため、自己処理をすると肌を傷つけやすくなります。また、自己処理では左右対称のきれいな形に整えることが難しく、誤って髪の毛を剃りおとしてしまう危険性もあります。
うなじの形はご希望をお聞きします
うなじの形はご希望に応じて施術いたします。