脱毛の種類は、大きくセルフ脱毛とエステや医療機関で行う脱毛のふたつに分けられます。
最近は手軽なお値段で通える脱毛サロンも増えてきていますが、それでもまだまだセルフ脱毛を選ぶ人も少なくありません。
セルフ脱毛の種類さまざまで、カミソリやシェーバー以外にも、除毛クリームを使用している人もいます。
Contents
女性向け脱毛クリームでの除毛
脱毛クリームで毛が無くなるメカニズム
除毛クリームの使い方はとても簡単で、市販の除毛クリームを除毛したい部位に塗りつけ、一定時間放置して洗い流すだけで完了です。
非常に簡単であることに加えて、肌のかゆみやかぶれがなければ肌を傷つけることもないため、カミソリの刃が苦手な人から人気があります。
しかし、なぜクリームを塗っただけで毛が落ちてしまうのでしょうか。
その理由は、除毛クリームに含まれるチオグリコール酸塩という有効成分にあります。このチオグリコール酸塩が毛のタンパク質に作用することで、きれいに除毛できるのです。
他にも合成樹脂やアルカリ性の成分が加えられ、除毛クリームは除毛効果を発揮します。
脱毛クリームでの除毛効果はどのくらい?
せっかく除毛クリームを塗ったのであれば、なるべく効果を持続させたいものですよね。
しかし、残念ながら除毛クリームによる効果はそう長くなく、大体3~5日ほどと言われています。
特に毛が生えやすい脚やワキは、すぐに新しい毛が生えてくる可能性が高いものです。
そのため、旅行やデートの前の使用を考えている人は、なるべくイベント直前に除毛クリームを使うようにしましょう。
脱毛クリームのメリット、デメリット
脱毛クリームのメリットは、なんといってもその手軽さです。
しかし、その手軽さの反面、脱毛クリームにはいくつかのデメリットがあるので要注意。
先ず注意しないといけないのが、クリームによる肌荒れ。
強い薬剤が使われている除毛クリームで脱毛を行う前には、必ずパッチテストを受けることが推奨されています。
ここでかゆみやかぶれが出てしまうと薬剤が合っていない可能性が高く、除毛はできません。
どうしても除毛クリームを使いたいということであれば、デリケート肌用の除毛クリームを選ぶようにしましょう。
また、脱毛クリームの効果は3日~5日ほどなので、ずっとツル肌をキープしようとすると脱毛クリームを1週間に1回は使い続けないといけません。
とても強い薬剤なので肌荒れしやすくなります。
家庭用脱毛器でセルフ脱毛する
除毛クリームよりも高い持続効果を期待できる家庭用脱毛器。
最近はさまざまな種類の脱毛器が増えてきていますが、実際にはどのような効果を感じられるのでしょうか。
家庭用脱毛器のメリット、デメリット
結論から言えば家庭用脱毛器には、メリットとデメリットの両方があります。
最大のメリットは、おうちで気軽に脱毛できるという点につきるでしょう。
最近は一万円程度で購入できるものもあり、サロンに通うよりもお手軽に脱毛できる可能性があります。予約が取りにくいサロンやクリニックもありますが、家庭用脱毛器であれば時間を気にする心配もありませんよね。
入会費を請求してくる脱毛エステとは違い、余計な初期費用がかからないところもうれしいポイントです。
また、自分の体を他人に見られたくないと思う人や、脱毛していること自体を隠したいとお考えの方には、おうちでこっそりできる家庭用脱毛器が合っているのかもしれません。
しかしながら、家庭用脱毛器はデメリットもあるので注意が必要です。
その理由のひとつとして、自分で機器を扱うことになるため背中やヒップなど、自分では手が届きにくい部位の脱毛がどうしても甘くなりがちな点が挙げられます。
抜き残しの毛を発見したら、とてもショックですよね。
また、市販の脱毛器は脱毛エステで採用している脱毛機器よりもパワーが弱く、毛が濃い人は満足な効果を得られないことも。
数万円もする機器を購入したのに無駄だった…となる可能性も否定できません!
高額な脱毛機器を購入したり、カートリッジを交換していたりしたら、結局脱毛エステとさほど料金が変わらなかった…ということもあります。
それでしたら専門のスタッフが在籍している脱毛エステで最新の機器を使い、高い効果を実感してみてはいかがでしょうか?
脱毛器でセルフ脱毛する際の注意点
自分で家庭用脱毛器を使用する場合は、とにかく機器の取り扱いに気を配るようにしましょう。
基本的に脱毛機器の取扱説明書通りに行えば問題はありませんが、万が一操作ミスをしてしまった場合、肌を痛めてしまうリスクがあります。
気軽に使える家庭用脱毛器ですが、実は細胞に衝撃を与える機器でもあるため、リスクを理解したうえで丁寧に扱うようにしましょう。
脱毛が終わった後は肌が乾燥しやすくなりますので、ローションやクリームを使って必ず保湿をするようにしてくださいね。
医療脱毛をする
「やっぱりセルフ脱毛には自信がない」、「小まめに除毛するのは面倒くさい…」と考えている人で、医療脱毛を検討している人も少なくないでしょう。
そんな人のために、ここからは医療脱毛のメリット、デメリットについて説明します。
医療脱毛は永久脱毛できるのか
レーザー脱毛は永久脱毛ではありません。永久脱毛と呼べるのは「美容電気脱毛」だけです。この点を勘違いしている人が非常に多いのです。
また、この永久脱毛とは「常に永久に毛が生えない状態」ではなく、「最終脱毛から1ヵ月後の肌の再生率が20%以下である状態」と、米国電気脱毛協会でしっかりと定義されているのです。
要するに永久脱毛をしたあとでも、ある程度の毛はどうしても生えてきてしまうのですね。
しかし、光脱毛や医療脱毛を繰り返し施術することで、ツル肌をキープできるようになります。
医療脱毛のメリット、デメリット
医療脱毛の最大のメリットとして、効果が高い点を挙げられます。
ほとんどの人が10回~15回ぐらい通うことで脱毛が完了します(医療脱毛の広告に「5回完了プラン」というのをよく目にしますが、これは5回でツル肌になるという表現ではなくて、5回でコースが完了しますという意味なので注意が必要です)。
なるべく早く脱毛を終わらせたいと考えている人にはぴったりです。
しかしながら医療脱毛にもデメリットはあります。
ひとつは費用。
医療脱毛の場合、全身脱毛1回あたりの施術費用の相場が3万円程度で、脱毛完了までに約30~50万円かかることも少なくありません。
ほとんどの医療機関は定額制や分割払いを採用していないため、一括でこのまとまった金額を支払う必要があります。
これはなかなか大きな負担ですよね。
また、一般的に医療脱毛は光脱毛よりも痛みが強いと言われています。
医療従事者による施術を受けられる点はメリットですが、麻酔を使うほどの強い痛みをともなうのであればやっぱり怖い気がしますよね。
痛みに弱い人は医療脱毛を一旦考え直した方がいいかもしれません。
サロン脱毛での光脱毛
最後に脱毛サロンで受ける光脱毛について紹介します。
脱毛方法はサロンによって異なる
光脱毛はどこのエステサロンで受けても同じと思われがちですが、実はそうではありません。
脱毛機器にもさまざまな種類があり、照射方式も機器によって異なります。
通常約2時間もかかる全身脱毛施術ですが、最新型の脱毛機は性能も高く、たとえばエステ・タイムで採用している機器であれば約30分で済ませることが可能です。
また、最新型の脱毛機は、脱毛しながら特殊な光のパワーで肌コラーゲンを活性し、毛穴ケアまで同時にできてしまいます。
機器によって通う回数や費用、そして効果が大きく変わってきますので、脱毛エステを選ぶときには必ずどのような機器が導入されているのか、確認するようにしましょう。
また、「医師の監修を受けているのかどうか」や「実績年数の長さ」も脱毛サロン選びでは重要です。
実績年数が長い脱毛サロンは、毛が生えないという信頼の証ともいえるでしょう。
光脱毛のメリット、デメリット
光脱毛にもメリット、デメリットが多くあります。
上記で紹介した通り、採用している脱毛機器はサロンによって異なり、古い機器を使っているサロンを選んでしまうとあまり効果が感じられないことも。
またサロン次第で費用がかなり変わるため、無意味に高額なサロンに申し込んでしまわないように注意したいところです。
痛みがなく美肌ケアも同時にできて総額が医療脱毛より安いということで脱毛サロンが支持を集めています。
人気のサロンは予約が取りにくいため、比較的予約の取りやすいサロンに人気が集中する傾向にあります。
このようなデメリットはありますが、逆に言えば効果の高い機器を使っていて、予約が取りやすいサロンであれば、光脱毛はメリットのほうが多いといえます。
また、サロン脱毛の脱毛完了の目安は12回~18回ですが、全身脱毛1回あたりの費用が1.5万円~2万円程度と医療脱毛よりも半額ぐらいの価格なので、脱毛完了までの総額は20万円~30万円とコストを抑えられことも大きなメリットです。
最近は分割払いや定額制を採用しているサロンが増え、月数千円程度で通えるようになったことでぐっと身近な存在になりました。
脱毛エステはもともとエステサロンであるため、ただ脱毛施術をするだけではなく美肌づくりにも気を配っています。
デリケート肌の人は、優しく施術してもらえるでしょう。
高校生や中学生でも通えるの?
最近は高校生や中学生でも脱毛施術を受ける人が増えてきています。
体に問題がなければ学生でも受けることができますが、まだ体が成長段階にある中高生は光脱毛機器が合わないこともあるので、必ず施術前にパッチテストを受けるようにしましょう。
また、サロンに通うときには親御さんの承諾書が必要になる可能性が高いです。
エステ・タイムの脱毛は美白効果もある!
最近ではトリートメント効果のある脱毛機器も増えてきていて、関西を中心に店舗を構えるエステ・タイムでもコラーゲン美容液を使ったトリートメント施術を行っています。
さらに脱毛機器には肌のトーンアップをしてくれるフォトフェイシャル機能がついていて、Wコラーゲントリートメント効果を期待できます。
憧れの美白肌に近づけるでしょう。
エステ・タイムが採用している英国製スライド式高速脱毛は、1秒間に10回もの照射が可能。
実はこれ、他の脱毛機器の2~5倍もの速度といえます。全身脱毛施術がわずか30分で終わる理由も納得ですよね。
回転率が高いことから予約も取りやすく、最短で2週間に1回通うことができますよ。
お客様のなかには、わずか半年で脱毛を完了したという方もいらっしゃいます。
担当するエステティシャンは高度な教育を受けたハイレベルなスタッフばかりで、大切なお肌をいたわりながら施術を行っています。
まるでマッサージを受けているような気分で、リラックスしつつ痛みのない施術を受けられるでしょう。
気になるお値段ですが、エステ・タイムでは業界最安値保証を行っていて、安さには自信があります。
万が一合わなかったり、何らかの事情で通えなくなってしまったりした場合でも返金システムがあるので、ご安心ください。
さまざまな脱毛メニューがありますが、一押しは顔やVIOを含む全67か所の施術を受けられる全身脱毛コース。
1年12回プレミアムパスを使えば、なんとわずか500円で通うことができます。
関西を中心に活躍しているモデルやタレントさんもたくさん通うエステ・タイムは創業40年以上の歴史を誇る、安心・安全のサロンです。
気になる方は一度無料カウンセリングにお越しくださいませ。